被っているのはアレだけ。

まわりと同じだと安心するけど、それじゃ人生つまらないよね。他人と被らずに枠にはまらない生き方も、案外いいものだよ。

【2020年最新モデル】ランニングシューズ「ナイキ エア ズーム ペガサス37」が超オススメな理由とは【Niki Air Zoom Pegasus 37】

先日発売になったばかりのナイキ(Nike)のランニングシューズ「ズームペガサス」シリーズの最新モデルを購入しました。

f:id:randyk:20200516223841j:plain

ナイキ エア ズーム ペガサス 37

(Niki Air Zoom Pegasus 37)

 

今回僕が購入したのは、写真と同じブラック×グリーンのカラーでメンズの26.0cmです。

 

僕にとっては初めてのナイキのランニングシューズなのですが、噂に聞いていたとおりとても完成度の高い素晴らしいシューズでした。この感動をたくさんの人に伝えたくて、今回このブログでオススメの理由を紹介しようと思います。

 

 

毎年モデルチェンジを続ける伝説的伝統

ナイキズームペガサスシリーズが発売されたのが1983年で、それから毎年必ずモデルチェンジをくり返し、今回で37回目というナイキの代名詞的シューズの一つです。実は僕が生まれたのも1983年でして、同い年という点でも運命を感じています。

 

厚底クッションが病みつきになる

ズームフライで採用されているリアクトミッドソールズームエアの絶妙なバランスがペガサスシリーズにも採用されました。とにかくクッション性がすごい。足を入れた瞬間に声が漏れそうになるほどの感動を覚えました。

 

2Eのワイズでフィット感も抜群

ランニングシューズというと細身な印象が個人的にはあるのですが、ペガサス37は日本人の標準的な2Eのワイズで窮屈感もなく、それでいてフィット感も抜群な点が魅力的です。

 

買換えもファーストシューズにもオススメ

前作ペガサス36、もしくはそれ以前のモデルからの買換えを検討している人も、僕のように初めてナイキのランニングシューズを購入する人にも、全ての人にオススメなモデルだと思います。

 

個人的なオススメカラーはブラック×グリーン

履き心地や素材感だけでなく、見た目も大切だとは思いますが、誰もが納得するほどカッコイイデザインなペガサス37。僕も購入したブラック×グリーンのカラーがオススメです。

 

気になった方は、騙されたと思ってぜひ靴屋さんやスポーツショップにて試し履きしてみてくださいね。

 

【決して許してはならない】いじめ死亡事件を題材にした映画「許された子どもたち」2020年5月公開【少年犯罪】

2020年5月、日本の映画史に残るであろう、目を背けたくなるような映画が公開されます。

f:id:randyk:20200308231616j:plain

映画『ミスミソウ』『ライチ☆光クラブ』などの内藤瑛亮監督による最新作で、いじめによる子供の死亡事件に着想を得た映画『許された子どもたち』が、2020年5月9日より渋谷・ユーロスペースほかで公開されます。

この作品は誰もが知っている少年によるいじめ死亡事件を題材にしており、とても残酷かつ怒りを覚える内容ですが、私たち大人が決して目をそらしてはいけない、そんなテーマも含まれています。

 

 

映画「許された子どもたち」あらすじ

とある地方都市。中学一年生で不良少年グループのリーダー市川絆星(いちかわ・きら)は、同級生の倉持樹(くらもち・いつき)を日常的にいじめていた。いじめはエスカレートしていき、絆星は樹を殺してしまう。警察に犯行を自供する絆星だったが、息子の無罪を信じる母親の真理(まり)の説得によって否認に転じ、そして少年審判は無罪に相当する「不処分」を決定する。絆星は自由を得るが、決定に対し世間から激しいバッシングが巻き起こる。そんな中、樹の家族は民事訴訟により、絆星ら不良少年グループの罪を問うことを決意する。果たして、罪を犯したにも関わらず許されてしまった子どもはその罪をどう受け止め、生きていくのか。大人は罪を許された子どもと、どう向き合うのか。

 

山形マット死事件

1993年(平成5年)に山形県新庄市立明倫中学校で発生した男子中学生の死亡事件。俗に「マット死事件」・「マット事件」「明倫中事件」とも呼ばれ、学校現場におけるいじめの深刻さを明らかにし、少年法改正への気運を醸成した象徴的事件として、今日でも取り沙汰されている。

⇒山形マット死事件 - Wikipedia

 

大津市中2いじめ自殺事件

2011年10月11日に滋賀県大津市内の中学校の当時2年生の男子生徒がいじめを苦に自殺するに至った事件である。「大津いじめ自殺事件」「大津いじめ事件」「大津市○○中学校いじめ自殺事件」などとも呼ばれる。事件前後の学校と教育委員会の隠蔽体質[1]が発覚、問題視され、大きく報道された。翌年には本事件が誘因となっていじめ防止対策推進法が国会で可決された。

⇒大津市中2いじめ自殺事件 - Wikipedia

 

川崎市中1男子生徒殺害事件

2015年(平成27年)2月20日に、神奈川県川崎市川崎区港町の多摩川河川敷で13歳の中学1年生の少年Xが殺害された上に遺体を遺棄され、事件から1週間後に少年3名が殺人の疑いで逮捕された少年犯罪。

⇒川崎市中1男子生徒殺害事件 - Wikipedia

 

東松山都幾川河川敷少年殺害事件

2016年(平成28年)8月22日に埼玉県東松山市都幾川河川敷で発生した、14~17歳の少年5人による少年殺害・遺棄事件。ほかに「東松山少年事件」「河川敷少年暴行死事件」などとも呼ばれている。

⇒東松山都幾川河川敷少年殺害事件 - Enpedia

 

内藤瑛亮監督と今作について

2011年公開の長編デビュー作『先生を流産させる会』では、実際にあった衝撃的な出来事をベースに、担任女教師を流産させようとする少女たちを描き論争を巻き起こした内藤監督。新作『許された子どもたち』では、「山形マット死事件」「大津市中2いじめ自殺事件」「川崎市中1男子生徒殺害事件」「東松山都幾川河川敷少年殺害事件」など、実際の死亡事件から着想を得たそうです。

商業映画でも活躍する内藤監督ですが、加害少年と加害者家族、そして被害者家族を描く本作では、8年ぶりに自主制作に踏み切らざるを得なかったとのこと。撮影前には、事務所所属の有無を問わずワークショップを開催し、出演者の名倉雪乃をはじめ、実年齢に近いキャストを起用して撮影に臨んだそうです。

制作スタートを報じた2016年当時、本作について内藤監督は「いじめによって人を殺したのにも関わらず、不処分(無罪)という判決が下された少年を描く映画です。罪を犯したにも関わらず、罪を許されてしまった子どもは罪をどう受け止め、生きていくのか。大人は罪を許された子どもとどう向き合うのか。それがテーマです」と語っていました。

 

内藤瑛亮監督の劇場公開に寄せたコメント

最初にプロットを書いたのは、2011年の夏でした。自分が小学校高学年の頃に起きた山形マット死事件に着想を得た企画です。商業映画として成立させるため交渉を続けましたが、進展は得られませんでした。2015年に川崎市中一男子生徒殺害事件が起き、制作への思いが高まりました。2016年に自主映画として制作することを決意し、2017年の夏、年末年始、2018年の春にかけて撮影を敢行しました。1年に及ぶポストプロダクションを経て、2019年夏に完成しました。遠回りしましたが、時間をかけたからこその濃密さが作品に詰まっています。2020年5月、ついに観客の皆さまへ届けられることを嬉しく思っています。

 

映画「許された子どもたち」公式サイト

最新情報・キャスト・劇場情報は作品のオフィシャルホームページでご確認ください。

www.yurusaretakodomotachi.com

【超体験サウンド】日本初の「イヤホン360」で映画「シライサン」を観よう!

2020年1月10日に公開となった、飯豊まりえさん主演のホラー映画「シライサン」ですが、今回のこの映画「シライサン」で、日本初の「イヤホン360」上映が導入されているのをご存じでしょうか?

f:id:randyk:20200112230929j:plain

スマホタブレットに専用のアプリをダウンロード・インストールして起動し、イヤホンを耳に付けながら映画を観ると、本編の映像とリンクしてプラスアルファの音声がイヤホンから聞こえてくるというものです。

先日私もこの「イヤホン360」上映で映画「シライサン」を観てきたので、その感想を踏まえて「イヤホン360」について紹介したいと思います。

 

 

「イヤホン360」上映とは

「Another Track」という無料の専用アプリをダウンロード・インストールしたタブレットスマホにイヤホンをつなぎ、上映中にイヤホンをつけて映画を観ると、映画本編には無い音を付加して鑑賞することができる仕組みです。

映画の進行に合わせて、イヤホンから3Dサウンドが聴こえ、よりアトラクション感のある上映を体験することができます。

 

「イヤホン360」上映の感想

まず、スマホにイヤホンをつなげ耳に付けた状態で映画を鑑賞するという行為自体が何とも後ろめたい感じです。そして何より、映像とリンクしてイヤホンから音が聞こえてくる仕組みが素晴らしいです。通常上映で普通に体験できるので、これから観に行くという人はぜひアプリをダウンロードしてイヤホンをお忘れなく!ポイントとしては、音量を最大にしておくということと、スマホを必ず機内モードにしておくことです。そしてエンドクレジットが流れても席を立たずに、最後までイヤホンを付けたままにしておきましょう。

 

「イヤホン360」上映の詳細

shiraisan.jp

 

映画「シライサン」とは

飯豊まりえが初の映画単独主演を務め、人気小説家・乙一として知られる安達寛高が長編監督デビューを果たしたホラー。安達監督が脚本も手がけ、「その名を知ると現れて、視線をそらすと殺される」という新たなホラーキャラクター「シライサン」の恐怖をオリジナルストーリーで描く。眼球の破裂した死体が連続して発見された。直接の死因はいずれも心臓麻痺で、死の直前に何かに怯え、とり憑かれた様子だったという奇妙な共通点があった。親友を目の前で亡くした大学生の瑞紀と弟を失った春男は、ともに事件を調べ始める。2人は事件の鍵を握る女性・詠子を探し出すが、ほどなく彼女は「シライサン……」という謎の言葉を残し、一連の事件の被害者と同じように死んでしまう。事件に目をつけた雑誌記者の間宮も加わり、「シライサン」の呪いが徐々に明らかになっていくが……。

  • 劇場公開日 2020年1月10日
  • 2020年製作/99分/PG12/日本
  • 配給:松竹メディア事業部

 

映画「シライサン」公式サイト

shiraisan.jp

 

【34歳の俳優】滝口幸広さんを襲った「突発性虚血心不全」とは何か?【死因】

2019年11月13日未明に、俳優・タレントの滝口幸広さんがお亡くなりになりました。死因は「突発性虚血心不全だと公表されています。34歳という若さの男性を突然死に追いやったこの「突発性虚血心不全」とは、どういう病気なのでしょうか?

 

f:id:randyk:20191117214944j:plain

 

 

「虚血心不全」の病状

 

急性でない典型的な場合
  • 胸痛ないし胸部の苦悶感、肩から上腕にかけての痛み、悪心・嘔吐、場合によっては下顎痛、歯痛。
  • 高齢者では腹痛や腹部不快感などもある。
  • 症状が続くと全身の熱感や発汗が強くなる。

 

短時間で急変し死亡する場合
  • 仕事中、歩行中、乗車中、テレビを観ているときなどの安静時、用便中あるいはその直後、就寝中(まれに性行為中)に突然倒れて意識消失(失神)し、反応が無い状態となる。
  • 時として甲高いイビキや悲鳴のようなうめきを2、3回発したり、口から白色、時にはピンク調の泡を出すこともある。

 

突然死亡するという状態を強調する場合に「虚血性心不全」の診断名もよく用いられますが、「虚血性心疾患」と同じことです。

短時間での心肺停止の場合、実際に家族や知人らがそばにいて直ちに救急搬送してもほとんどの例で蘇生は稀ですので、助けることは極めて困難であるといわざるを得ません。

 

「虚血性心不全」の原因

虚血性心疾患の三大危険因子は高血圧、糖尿病、高脂血症(総コレステロール中性脂肪の高値)であり、これに喫煙、肥満、食事、運動不足、情動ストレスなどが加わるとされています。日々の積み重なった生活習慣病が一気に爆発してしまったのかもしれません。

 

「虚血性心不全」の予防

急性・突発性を予防するのは難しいと思いますが、日常生活の中で先ほど述べた原因を少しでも小さくしていくことが予防だと思われます。生活習慣の改善とストレスを溜めないように気をつけたいところです。

 

このように「突発性虚血心不全」は決して他人事ではなく、いつ自分に起こってもおかしくない病気だということがわかります。滝口幸広さんのご冥福をお祈り申し上げます。

【追加撮影も】傑作ホラー映画「IT/イット」6時間半に及ぶ特別版を製作か!?【ペニーワイズ】

スティーヴン・キングによる傑作ホラー小説を映画化した『IT/イット "それ"が見えたら、終わり。』は、2017年の第1作に続いて、待望の完結編『IT/イット THE END』で物語は完結を迎えました。

そんな大ヒット中の『IT/イット』ですが、監督のアンディ・ムスキエティはなんと、第1作・第2作を再編集して1本に繋いだ特別版、監督いわく「スーパーカット版」の製作を計画しているようなんです。

 

f:id:randyk:20191114222808p:plain

 

IT/イット THE END』が公開された2019年9月に、米Cinema Blendにて、ムスキエティ監督は「スーパーカットのことを考えているんです」と発言しました。2部作を1本に繋いだうえ、それぞれの作品から「長さなどの都合でカットしたものを追加したい」と語っているそうです。

様々な理由から、素晴らしいシーンをカットする必要があって、『~THE END』からも削除した場面が多数あって、誰も知らない映像を交えて、スーパーカットを作りたいと語っているそうです。


そもそもムスキエティ監督は、上映時間169分という長尺になった『~THE END』について、編集段階では4時間ものボリュームがあったことを認めていました。プロデューサーのバルバラ・ムスキエティ氏も、泣く泣くカットしたシーンがあることを認め、いずれディレクターズカット版を公開すると述べていたそうです。

 

ここで重要なのが、このスーパーカット版は、未公開シーンを追加して2部作を再構築するだけではないということです。まったく新しいシーンを追加撮影したいと監督は語っているようです。

 

「基本的には2本の映画をまとめて、公開版に入らなかった映像を加えます。新たな体験を生み出すため、撮影したいシーンもいくつかあるんですよ。小説(原作)にある場面と、そうじゃない場面と。そこについては曖昧にしておきたいと思います。」

 

ちなみにムスキエティ監督によると、IT/イット』スーパーカット版は約6時間半という大長編になるとのことで、すでに公開された2部作はそれぞれに楽しめる映画としたうえで、1本の長い物語であることを前提に、新たな楽しみ方ができる作品をもたらす作品になりそうです。

 

もし本当に6時間半のスーパーカット版が製作された場合、日本の劇場でも公開されるのでしょうか?途中にトイレ休憩などを挟む形になるのか、それともBlu-ray & DVDリリースになるのか、ネット配信になるのか、今後の情報に注目です。

 

wwws.warnerbros.co.jp